高いですね・・・。

2003年10月30日
何が高いかと申しますと、過去問ですね。今日は、国立の2大学の過去問を新宿で買った訳です。これで、ウチにあるのは、全部で9大学分です。1冊2000円・・・。貯金の尽きかけた、僕には非常に優しくないお値段です。
 既に、合計20年分以上の問題を解いているので、今更、改めて購入する必要はなかったハズなんですが、何がなんでも今回で合格したいと、昨夜、改めて思いまして、もっと、簡単な大学を受ける手もあるのではと考えたのです。
 もちろん、行きたい大学に受かればそれがベストですが、それすら、自分にカッコ付け様としているのでは思ったのです。何故なら、大学に受かる事が目的ではないからです。医者になる事が僕の目的だからです。ひょっとしたら、医者になる事も目的ではないのかもしれません。その先にもっと大きなモノがあると思うんです。

 まぁ、センターの得点次第ですがね・・・。



センター生物

2003年10月29日
の過去問をさっき、やってみました。おしい!です。二問間違えました。勘違いと言うか、問題文を全部読む労力を惜しんだ結果です。
 僕が受ける大学は理科の点数が半分になるので、化学との二科目で100点という計算になります。ちなみに、数学は1/4になり、合計で50点という計算です。正直なところ、2Bに関しては、90点はいかないだろうと思っているので、僕としては嬉しい配点となっていますが、それ以上に、そんなに二次試験を重視するのなら、(ちなみに二次では数学は200点です。)、センターで数学を受けさせる必要はないのではと思ったりしています。例えば、9割で45点。七割五分でも38点です。その差たったの7点です。本来ならば30点差がですよ!二次試験で一問正解すれば、チャラになりつつ、お釣もできます。
 う〜ん・・・・。

正直、

2003年10月28日
腰が今日も痛いです。ついでに、数学が相変わらず痛いです。というのも、志望している大学の過去問を解くと、4題中3題の完答が、現時点では限界です。もちろん、東大受けるならばバッチリの正解率だと思うんですが、僕の受験する大学は、問題がそこまで難しくありません。よって、二次試験であるにも関わらず8割とっても危なく、8割五分ならセーフという感じです。そんな訳で、一題落とすと受験も落ちる仕組みになっています。
 他の教科は英語と化学なので、状態さえよければ、九割取れるハズなんですが、それで数学の失点をカバーしきれるか、ちょっと心配です。今まで、数学はチョイスだけやっていたんですが、今から新たな問題集を潰せるほどの余裕もなさそうなので、少々、困っております・・・。
 いや、気合いだな。こっからは、気合いでなんとかするしかないだろな・・・うん、うん。

うっ、

2003年10月27日
腰が痛いです。昨晩から症状は出ていたんですが、昨日よりも悪化してます。僕の判断では、筋疲労だったりとか長時間、同じ体勢をとっていたからというのが原因ではないと思います。だって、痛すぎる。立っても、ふんばれません。横になってもピリッときます。かなり病院に行った方が良さそうな感じですが、とりあえずは、いつものことなので、放っとこうかと思ってます。数日で治るといいなぁ。 はぁ、ついてねぇ〜。

早い

2003年10月26日
日記です。いつもより、書く時間帯がですがね・・・。

 ちなみに、今日は日記以上に早いものがありました。朝の九時頃にタバコを一箱買ったのですが、先ほど、夕方の六時ですね。一箱全部吸ってしまったんです。よって、只今、本日に二箱目の第1本目を吸いながら日記を書いております。これは集中して勉強ができていない証拠です。よく、集中していると物音が耳に入らなくなったりしますよね?同じ様に、僕の場合は、タバコを吸う必用がなくなるんです。逆に集中できなくて、イライラしているとタバコの量が増えるのです。なんででしょう?僕もわかりませんが、ともかく、ナイスな時はタバコを吸わなくても、全然、平気になるんです。
 ということは、いつもはかなり集中力の低い状態で生活を営んでいるワケで・・・。

遅い

2003年10月25日
夕飯を今日はとりました。いつもは、カナリ早くて、7時(普通かな?ぁ)位には食べはじめるんですけど、そろそろ、時期も時期だけに、衣食住より勉強を優先させたいと思ってます。

 一般的には、少し遅い時期かとは思うんですが、僕にはコノ位の時期から、トップギアに入れるのが身体にあっているんです。要は、長続きしない、ではなくて、身体がもたないんです。もちろん、体力的な話だけではなく、精神的にもです。

 そんな訳で、久々に、寝るまで英語の勉強をこれから始めようかと思います。

最近、

2003年10月24日
携帯電話を変えた僕なんですが、この変えた携帯にはカメラが付いている訳です。御存知の通り、最近の携帯はカメラが付いているのが多い訳で、ヤボッタイ僕もココゾと流行にのって見たものの、使い道が案の定ありません。巷のみなさんは、何をこのカメラで撮ってるんですかね。非常に勿体無い御買い物をしてしまいました。
 ところで、デジタルカメラも流行ってますよね?うちにもソニーの奴があるんです。この前、ちょっとしたものを記録する為に、こいつを使おうとしたんですが、正直、使いモノになりませんでした。もちろん、写真自体は取れる訳なんですが、各種のシビアな設定がデキナイんです。僕、学生時代に映像なんですが撮影の勉強を学校でしていたんで、こういうカメラをココ数年は使ってなかったんです。だから、そのギャップを凄い感じてしまいました。確かに、こういうのは、設定いらずで、便利なんでしょうが、あんまりにもその時は役に立たなかったんで、がっかりしました。安いと言っても、結構な値段するんですよね、こういうのって・・・?

イライラですね。

2003年10月23日
センター試験の問題をやってると、英語と国語に関しては、どうしてもフに落ちない答えの時があるんです。そんな経験ないですかね?僕だけなんですかね?軽く二つまでは、絞れたりして、英語なんかは完璧に和訳もできていたりしていても、「どっちでも、いいんじゃん?」というか、「どっちえらんでも、”間違い”ではないだろう」と思ってしまう時があるんです。
確かに、あまりに違う選択しばかりでは、試験になりませんし、解答を難しくしようとすると、それぞれの選択肢の意味が近くなってしまうとは思うんですが・・・。イライラする。一層の事、センターも英語と国語に関しては、記述形式を採用した方がイイのではないかと思うんです。だって、どちらも言語ですよ!人によって、言葉一つ一つの意味なんて違うでしょ?
 いや、それにしてもフに落ちないな、今日の問題は・・・。解説見ても、「弱い!(根拠がです)」の一言。ムムムム・・・・。
そろそろ、かなり遅いんですが、模試を数回だけ、本番前に受けようと思う次第です。今までに、今年は一度だけ代ゼミの記述模試を受けたんですが、あんまりにも簡単だったんで、かなりガックリした記憶があります。基本的に夏前は簡単な問題しかでないとは知っていたんですが、それにしてもアンマリじゃ?でした。(ちなみに、途中で返って来ました。)そこで、しばらくは、受ける事を控えていた訳なんですね。
 実は、現役の時から、あまり模試は好きではないんです。なんと言うか、真面目に受けれないというか、気合いが入らないと言うか、ともかく、好きではないんです。時間を測れば、似た様な事は自宅でできますし、会場の雰囲気なども本番に近いのでしょうが、本番だろうが何だろうが、僕は全然緊張しない1本ヌケてるタイプの人間なんです。
 ちなみに、僕は自分の偏差値とか大学の倍率とかも、全く気になりません。偏差値などによる判定より、自分の判断を信じているからです。簡単な話なんですが、自分でどこまでやれば、志望の大学に受かるトコロまで行けるか、分るからです。加えて、倍率なんかは特に気になりません。仮に10倍の大学があったとします。8割とは言いませんが、少なくとも半数以上の受験生は、しっかり勉強をしてない人だと思いますし、なにより、自分が合格点を取ればイイだけの話なんです。毎年、多少のブレがありますから、毎年の合格平均が8割なら8割五分最低取れる実力を付ければイイだけの話なんです。

 と言う、カナリ前向き、改め、強気なスタイルが僕の売りなんですがね・・・。
 
 う〜ん、どうなんでしょうか?

嬉しい事

2003年10月21日
がありました。
 僕には、幼馴染みの女性の友人が一人います。もちろん、他にも幼馴染みの女性の友人は沢山いますが、僕が誰よりも大切にしている人がこの女性です。
 誰よりも大切にと言うと、僕が恋愛感情を持って接している様に聞こえますね。確かに、中学生の終わりの頃から少しだけ付き合っていましたし、その後も、何度かそうなりかけましたが、上手くはいきませんでした。当時は、二人とも素直じゃなかったんですね、ビックリするくらい。本当に恥ずかしくって恥ずかしくってしょうがなかったんです、正直に気持ちを伝えるのが。今となっては、簡単な事なんですけど、当時の二人にはそれがとっても難しかったんです。まぁ、あえて例えるなら、今の僕が医学部に受かるくらい難しかったんですね・・・。
 ところで、そんなこんなで、年齢を重ねて十代の終わり、僕が大学一年生の時に、彼女が凄く傷付く事件が起きたんです。その時、彼女には交際中の男性がいたんですが、その男性に心身共にヒドク傷付けられたんです。あえて、何があったかは書きませんが、人として許せる範囲を越した行為をこの男性は彼女にしたんです。僕は電話越しに聞こえる彼女の泣き声を今でもハッキリ覚えています。本当に、腹が立ちました。いや、腹が立ったという程度の怒りではありませんでした。身体全身を、経験した事のナイ何かが駆け巡って、その男性に対する怒りと自分に対しての怒りが混じって、何も考えられなくなってしまいました。僕が人を殺そうと思ったのは、後にも先にもそれが一度きりです。気が付いたら、電話を受けた時に一緒にいた友人が、僕の事を必死になって地面に押さえ付けていました。実は、この友人は既に彼女の話を知ってたんです。彼女も友人達も、僕が話を聞いたら、とんでもない事をしでかすとわかっていて、一番最後にそして友人が側にいる時に電話してきたんです。押さえ付けられながら友人からその話を聞いて、涙がいっぱい流れました。自分が情けなくて仕方ありませんでした。傷付いている彼女に、僕は心配されていたんです。彼女は僕が男性を傷つける事を望まなかったんです。僕がそうすると分かっていて、僕を止めてくれたんです。
 あれから、5年近く経ちました。事件の後、彼女は数年間は、なかなか立ち直れませんでしたが、ここ一年は、仕事も始めてゲンキを取り戻してます。そして、昨日。彼女からの電話で飲み屋に顔を出すと、彼女の隣には僕の知らない男性が!彼女は少し恥ずかしそうに、「新しい彼氏です」と僕にその男性を紹介しました。更に、その男性に「私の一番大切な友達です。いつも話してるのがこの人」と言って、僕を紹介してくれたんです。
 本当に嬉しかったです、昨日は・・・。

今日は、古文です。

2003年10月20日
 これは最近の発見ですが、センター古文では、文法、単語を気にして読むより、主語を補うコトに注意を払うコトが、文意を掴むのに有効だと分りました。
 センター試験では、古文には多くて20分しかあてられません。その短時間で、文法から入って、全ての文章を理解しようとするものなら、まったくもって、時間が足りません。以前は、僕もそうしてました。しかし、それでは、時間は足りないし、意味はワカラナイシで、良いトコロなしです。本当のトコロ、こないだまで、今年のセンター古文は捨てようかと思ってました。いくら文法や単語を覚えていても、問題が解けなかったんですね。
 ところがです、あるときビビと気が付きました。それが、先程話した主語を補う事です。それまでは、気が付いてなかったんですが、古文は、平気で主語を省いた文章が書かれ、物語が進められて行きます。たぶん、それが常識なんですね。しかし、現代人の僕はそれに慣れてません。ましてや、自宅再受験だと、誰にも教えてもらえないし、参考書にも当たり前すぎて書いてないンですね、そんなコト。
「主語が書いてない。」
だから、古文を読んでいて、意味が分らなくなるんですね。言い換えれば、それさえ補えれば所詮はセンター試験で、結構、簡単な問題が多いんです。
 勉強したにも関わらず、古文でお悩みの方がおられたら、是非、御試し下さい。主語を補うんです。主語を!

無駄な事。

2003年10月19日
そうです、センター試験まで後、三ヶ月です。これまで習慣になっていた、受験にとって無駄な事は、今日から禁止したいと思います。

 まず、タバコの火をライター二つ使って付けるのを禁止!(これは愛用のライターの石が無くなって、買えば良いのですが、面倒なので使い切った100円ライターで点火しているんですね。まぁ、タバコを吸うコト自体を禁止すれば良いのですが・・・)
 次ぎ、トレーニングを禁止!(アホですね、昔、マニアックなスポーツを真面目にやってた時期があったので、今でも身体がなまると気持ちが悪いんです。しかし、一日に小一時間は勿体無い。加えて、疲れもナカナカ睡眠時間が短いと抜けないので・・・)
 更に、ギター弾くの禁止!(なんか近くにあると弾いてしまうんです・・・)
 最後に、マンガ禁止!(ちなみに、読む方じゃありません、勉強してノートに文字を書いていると、いつの間にか絵を書き始めテるですね。勝手に設定とか膨らましちゃって・・・)

 以上が、明日からの禁止事項です。今日は、残りの政経を勉強してとっとと寝ます。

今さら、

2003年10月18日
ナンですが、少し迷ってます。家族の事なんですけど、僕が仮に大学に受かったら、一緒に暮らす事はできません。果たして、それで良いのかという事です。
 再受験を志してから、家にいる時間が自然と長くなった僕なんですが、それによって、今まで感じなかった事を良く感じるようになりました。それは、両親が歳をとったということです。もともと、両親は晩婚だったので息子の僕の年齢とクラべると、かなりの歳です。それは、元々、分かっていた事なので、今さら、思い直す事でもないはずなんですが、それでも、今まで以上に、両親が歳を重ねてきてしまったのだと、しみじみ思ってしまうんです。
 こんな話をすれば、両親は、まだまだ大丈夫だと言うと思いますが、息子からしたら、やはり心配なんです。何よりも、僕は、成人するまでにヒトの何倍も迷惑をかけてしまったので、なんと言うか、今までに息子らしい事は何一つしてないというか、息子の僕がいる事で、両親は損はしてても、得は何一つしてないのではと思うんです。実際、医学部に受かれば、仕事ができるのは、僕が30才を過ぎた頃です。それからでは、両親に何かをするには遅すぎる様な気がするんです。確かに、両親は金銭面で苦労はしていませんし、これからも、僕がいなくても、お金で困る様な事はないと思います。ですから、僕が側にいる事で何ができるとも思ってません。ただ、上手くは言えませんが、家族の時間と言うか、そう言うものが、僕達家族には欠けていて、そういう意味で、両親に何かしてあげられるのではと思うんです。これも、自分勝手な意見なのかもしれません、両親はそんなモノは望んでないかもしれません。ただ、僕が、そう言うモノが欲しいだけなのかもしれませんしね・・・。

エスペラント語

2003年10月17日
って、良く長文問題で出てきませんか?世界の共通語の話題で、英語以外に、ヒトが無理矢理作ったエスペラント語があるみたいな流れで・・・。前々から気になってたんで、さっき、調べてみたんです。あくまで素人考えの思いつきもいいトコロなんですが、パッと見は、スペイン語に近い?発音とかも?まぁ、スペイン語自体は僕もあいさつ程度しか知らないんですがね。ただ、単語の綴り自体は、英語などに近いかな???っと思ったのが感想です。さすがにヒトがバッチリ作ったぽく、名詞の最後はOで終わるとかで、それぞれの品詞自体の区別も容易で、かなり学習はしやすそうですね。

 ところで、再受験の勉強を始めてから、長文を読んでて思うのですが、ネタがかぶり過ぎではないでしょうか?まぁ、僕の志望している大学がそうなのだけかもしれませんが、やたらとコミュニケーションの話題が出てきます。確かに、コミュニケーションといっても、話の展開はそれぞれで、先ほどのエスペラント語から、差別の話になったり、はたまた、メディアの話に行ったりとはするんですが、どれも話がカタイのは否めません。みんな真剣に受験しているのだから、自然と話もカタクなりがちなんだとは思うんですが、せめて、ヤワラかくできないのら深みを持たせて欲しいと言うのが僕の願いです。なぜならです、せっかく文章を読むのだから、英語であっても、そこから何かを学べれば一番いいのではと思うのです。ただ、読むだけでは、本当に試験の為だけに英語を勉強してるみたいで、僕はあんまり好きになれません・・・。

今日のあるニュース

2003年10月16日
を見て、ふと思い出したコトがあります。まぁ、試験のカンニングのコトなんですがね・・・。
 僕が高校生の頃、抜群に定期試験のデキがヨカッタ時期があったんですが、どうやら先生達は僕がカンニングしていると思ってたらしいんです。何故、僕がそう思われているかと気が付いたかと言うと、ある時の試験の時に、先生方が試験中ずっと、僕の隣に突っ立って、動こうとしなかったんですね。全教科そうでした。そういう事をされたのは、後にも先にも、それ一回だけだったんですけど、そんな出来事があったなぁと、ニュースを見ていて思い出したんです。
 当時、先生方はどんな気持ちで、僕の成績を付けていたんだろうと、再受験の勉強を始めてから思います。あの頃は、授業はサボってばっかりで、出席しても友人と喋り続けるか、居眠りをするだけで、先生方のおっしゃっている事は、全く聞いてませんでした。試験前になると、友人のノートをコピーさせてもらい、教科書を開いて、自分で勉強をして、一番いい成績を取るというのが僕の勉強のスタイルで、教師からは何も学ばない、学びたくないと思ってました。そうすることで、教師に対して優越感を覚えてたんですね。さっきのカンニングの話ではないんですが、いろんな教師から直接、僕自身を批判する言葉を発せられたり、行動を取られていたせいで、僕自身もムキになっていたというか、敵対心みたいなモノを強めていたのも事実だと思います。
 当時は、はっきり言って、しゃれになんない様な事を僕にしてくる先生もいましたし、校内での僕自身の態度がかなり悪質なモノでした。でも、その時の成績表を見ると、どの先生も僕に一番良い成績を付けてくれているんです。試験の結果は学年で一番であっても、僕は最低な生徒だったと思うんです。それでも、先生達はいい成績を僕に付けてくれたというのは、どんな気持ちだったのかと思うんです。
 もしも、世の中が結果が全てであったとしたら、今の僕には興味のない世界です。当時、僕が、ただ努力する事がどれだけ大切で、それができる人達がどれほど尊いかを知っていれば、僕はマチガッタ事はしなかったんだろうと今となれば思うんです。
 まぁ、後悔しても仕方ないですから、明日も頑張りまくります。

今日は、

2003年10月15日
日記を書き始めてから、殆ど書いていない勉強について書こうかと思います。さっき、センター試験の古文の問題をやったんですが、文法の一問以外は、正解と言う、嬉しい事件が起きたんです。よく、覚えるより慣れろと言うヒトが語学に関してはいますが、古文はこれがあてはまる気がします。ただし、個人的には英語は別です。
 英語はなぁ、面倒臭いです、本当に。私立文系出身の(文系でも芸術なんで、文系ですらないんですが・・・。)僕が唯一、受験で語れるのが英語なんですがね・・・。一応、英文を読むのが苦にならないというのが、僕の中での、英語が読める読めないの基準だったんですが、英字新聞などを読んでいてスラスラ読めたのは、本当に三年の終わり頃ぐらいだったと思います。もち、リスニングの方は、早口だったりナマリがあると、全くわからないんですがね。
 持論ですが、文章自体は、あまり文法が分かっていなくても、単語さえ覚えていれば、あらかた読めると思います。もちろん、基本的なモノは必要ですが、それですら、それほどナーバスにならなくても、流れで読んでいけると思うんですね、経験上。受験で言うなら、一万語くらい(もっと少なくても平気?)知ってれば、まず、文法がワカラナイから読めないということはないと思うんです。あとは、それこそどれだけ英文を読んだ事があるかというコトになるんですね、スピードとかは。それを、証拠にです、一年半前にTOEICで800点代後半をゲットした僕なんですが、それから英語の勉強をしてないせいか、文法問題はセンターですら連発して落とすコトが多々、あります。これって、勘違いとかではなくて、文法を覚えてないからなんですね。自分の中で、かなりハッキリとした自覚があるんです。ただ、それでも、長文問題を落とすコトは、まず、ありません。要するに、「文法を覚えてる=長文が読める」ではないと言う事が、僕は言いたいんです。
 しかし、僕の場合、長い間、英語の勉強をそれまでしていたので、文法を頭でなく、身体で覚えている可能性があるので、確証は持てませんが、それでも、長文を読むには、単語・熟語を覚えるのが手取り早いというのは、間違いないと僕は思うんですが・・・、どうでしょう。そこの所、まぁ、ヒトによって違うからな・・・。

再開

2003年10月14日
した、勉強の方ですが、かなり調子は良さそうです。春先の猛勉強がアドバンテージとして、ききまっくてます。
 ところで、僕の受ける大学には面接がないんですが、それでも一応、試験には身だしなみは整えていこうとは今から思っているんです。そんな訳で、今後は髪の毛を伸ばす為に、今年最後のヘアカットを行ないました。
 さて、みなさんはWWEというアメリカのプロレス団体を御存知でしょうか?その団体のRAWという番組に以前登場していた、THEROCK(ザ・ロック)というレスラーがいます。最近は、映画に良く出演しているので、知っているヒトも多いかと思うんですが、今日は、このザ・ロックの髪型に挑戦してみました。一歩間違えると、かなり危険な髪型なんですが、日本人でありながら、かなりオリエンタルな風貌(要は、顔がコクって、肌が茶色く、生まれつき筋肉質な身体の持ち主なんです。海外の生活をした事のある友人達は、みんな、「お前は絶対に日本人だと思われない」と僕を笑ってます・・・。)の持ち主の僕には、似合う自信がありました。髪を切り終えて鏡を見ると、かなり、ロックな感じになっていたので、一安心。しかし、仕事から帰ってきた姉に、開口一番「アビディーみたい」と言われてしまいました。(ちなみに、アビディーは、Kー1の選手です。先日、ボタとの一戦で倒れた所に、顔面パンチをモロにくらった、お兄さんです。)この二人、プロの格闘家であり、髪の毛が短いという事以外、全くもって、共通点はありません。顔なんかも、全然、違います。
いや、ぜったい、ウチのネーちゃん、アビディーと誰かを間違ってる。

 まぁ、僕の予想では、セフォーあたりとふんでいるんですが・・・、しかし、かなりセフォーも似てナインでね・・・。  


昨日は、

2003年10月12日
全く勉強ができませんでした。というのも、明け方に××祭から帰宅したのですが、友人を一人、泊めるはめになりました。結局、友人はぐっすりと昼まで眠れたようなのですが、僕は一人でないと眠れない人間(ヒトの寝息とかが、気になるんです。非常に・・・)なので、友人がカエルまで眠れませんでした。
 ところで、朝九時頃、友人と一つのベットで眠っていると、祖父が「それじゃ、旅行に行ってくるから」とノックをして、部屋に入ってこようとしました。祖父は昨日から旅行に行く予定で、それで、出かける前に僕に挨拶をしにきた訳ですが、ノックの音を聞くと、僕は慌てて起き上がり、ドアの前に立ち祖父の視界を塞ぎながら、「いってらしゃい」と見送りました。
 ・・・実は、この僕の隣で寝ていた友人は女性だったんですね。もちろん、ただの友人で、やましい事はイッサイなく、ただ横に寝てるだけ(お互い下着姿で、かなり身体は、くっ付いてましたが・・・)だったのですが、さすがに、祖父の様な古い人間が、この部屋の様子を目撃したら、ビックらすると思って、慌ててしまったんですね。もちろん、前もって言ってれば別ですが、言ってなかったものなので・・・、って絶対、驚くでしょ?ドア開けたら、下着姿の女と孫がパンツイッチョで寝てたら。いや、Tシャツは着せてたんですが、寝てる途中で脱ぎやがって、あんちくしょうがですね・・・。
 まぁ、そんなお陰で僕がネタのは昼過ぎなんですが、眠りに付いてから間もなくして、隣の部屋のモノ音で起きました。その時は、みんな出かけてるハズだったんです。そして、ドアをあけてみると、出かけたはずの祖父が、テーブルで一人、昼御飯を食べてるでは、ないですか?話を聞くと、どうやら、東京駅の待ち合わせ場所を間違えたらしく、二時間も探し回ったうえ、帰ってきてしまったらしいんです。祖父が、この旅行を、すごく楽しみにしていたのは、僕も知っていたんで、ナンとかしてみようと、とりあず、顔を洗いに行きました。
 要は、宿泊先さえ分れば、連れていけるんですが、問題は、祖父は行った事があるけど、名前も場所もしっかりとは、覚えていないホテルらしいんです、その場所が。仕方ないので、インターネットを繋げて、祖父に話を聞きながら、ホテルの場所を絞って行きました。最後の3つまで、絞れたところで、旅行の幹事の名前を聞いて、ホテルに直接、電話をして予約を確かめた所、二軒目でビンゴ。その後は、車に祖父を乗っけて、ひっとっ走りしてきました。ひっとっ走りと言っても、片道2時間かかったんですが・・・。結局、帰宅したのが、夜になってしまいました。疲れた、本当に疲れた・・・、昨日はね。

え〜、

2003年10月10日
今日はサクサクと日記を書いて、とっとと例の××祭に途中参加してこようかと思います。行く予定ではなかったのですが、催促があったものなので・・・。
 今日は、出来事3つ。まず、卒業証明を高校に取りに行きました。例外なく、事務の方は感じが非常に悪かったです。思い出すだけで、ムカムカするので、この話題はここまで。

 次に、ついでだったので、携帯の機種変更をしてきました。もう、三年近く同じものを使用していた為に、充電の方が限界に達していたんですね。5分ほど会話をするだけで、バッテリーマークが満タン3つから1個へという状態だったので、思いきって買い替えました。正直、この出費は痛いです・・・。

 更に、今日はテレビ台を製作しました。引っ越しをしてからというもの、ナカナカ、食卓に置くナイスなモノが見つからず、家族から、「お前が作れ。」と言われていたんですね。設計の方は前々から、練っていたので、友人の工務店に材料を持ち込み、二時間ほどで仕上げるコトができました。かなり、いい仕上がりです。ちなみに、友人は仕事から帰ってきてなくて、おやじさんがいたんですが、かなり甘えて手伝ってもらいました。やはり、僕なんかとは腕が違うというか、見ていておもしろいというのが本音でしょうか。手際もいいし、なんと言っても仕事がとっても綺麗です。小さなコトの積み重ねなんですが、仕上がりが全然違うんですよね。そんな訳で、「サンキュ〜、おやじさん!さっき、家族みんなでテレビ見たよ。おやじさんが手伝ってくれて、できたテレビ台にのっけてね。」

 こころなしか、いつものクダラナイ番組が今日は少し面白かった気がしました。

最近、

2003年10月9日
軽く便利大工屋みたいな状態になっているのが僕の悩みです。昔から、かなり器用な方で、壊れたモノを修理したりするのが得意だったんですが、そんな理由でか、近頃、家庭内、御近所も含めて、かなり色々なモノを修理させられています。僕の友人には工事関係の仕事をしてるモノが沢山いるので、工具なんかには困らない訳で、知識なんかも素人(むかし、バイトでお世話になってたんで、素人ではないのかも?)にしてはある方なんですね。はたまた、付け加えるとです。僕の御近所、内もそうなんですが、旦那や息子の仕事がデスクワークが基本の方が多くて、こういう、日曜大工に毛が生えた様なコトができるのが、ここらじゃ僕しかいない訳なんです。よって、御近所のおばさま方から、大人気、もとい、引っ張りダコな僕である訳です。
 ちなみに、かなりなんでもやります。もちろん、資格がないと本当はダメなものとかも、(電気とか)できちゃうんで、やっちゃう訳なんです。
 もちろん、自分の中に基準はあって、できるであろうモノでも、数時間以上かかりそうなのは、よほどのコトでない限りはパスするんですがね・・・。
 ってな具合で、今日はお隣さんをやっつけてきました。しかも、朝イチでいってきました。今は使ってない、蛇口から水漏れしてるらしく、しかも、邪魔なので蛇口を取ってくれとのコト・・・。確かに、業者に頼むほどのコトでもないと思いながらやってたんですがね。昔やったことがあった、コトだったんで、十年保証ぐらいはつけてもいい出来だったんですが、なにせ毎回タダでやってる訳ナンで、昼飯代くらいは少し欲しかったりします。

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索