さっき、
2004年1月24日BUENA VISTA SOCIAL CLUBを見たんですけど、この爺さん達は本当にスゴイですね。そもそも、昨日の昼飯の時に、ケーブルテレビを見ていたら、コンパイ・セクンドが出てたんで、映画を見る気になったんですがね・・・。
いやはや、こんな爺さんが近所に普通にいたらタマラナインでしょうね。僕なら、勉強そっちのけで、彼等の説教とウンチクを毎日、通いで聞きに行ってしまうでしょう。そして、説教の後は、楽器を押し入れから出してきて、酒飲みながら、夜な夜な、みんなで弾きまくり、近所のおばちゃんに警察に通報されるという日常が送りたいですね・・・。
嫌いな人は嫌いな映画だとは思います。昔、ちょっと話題になってたと思うんですが、当時は僕は見ませんでした。巷で話題にナルほど、多くの人が見て良さがワカルものでもないとは、正直、思いました。ヨウハ、見る人の視点によって、意見が分かれるのではという事です。
映画みてから、ふと、自分の楽器経験を考えてしまいました。なんと、かれこれ、十年以上、黙々とギターを弾いてるんですね、僕は・・・。思い出すと、最初の方は、苦痛でした。もちろん、自分でやりたくて始めたんですが、演奏を楽しむだけの余裕がなかったんですね。
いつからでしょう、スラスラと僕の左手が動くようになったのは?そんなに遠くないと思います。本当に最近ですね、そういうのは。音楽を音学してるのも最近ですね。まぁ、この調子だと、四十歳位になった頃には、自分の目標としてるレベルには達してるんではないでしょうかね?ものすごいハイレベルな目標ですけどねぇ・・・。
勉強にしろ楽器にしろ、ようは粘り強さが重要だと言う事です。
こんなシメかた、アリでしょうか?
いやはや、こんな爺さんが近所に普通にいたらタマラナインでしょうね。僕なら、勉強そっちのけで、彼等の説教とウンチクを毎日、通いで聞きに行ってしまうでしょう。そして、説教の後は、楽器を押し入れから出してきて、酒飲みながら、夜な夜な、みんなで弾きまくり、近所のおばちゃんに警察に通報されるという日常が送りたいですね・・・。
嫌いな人は嫌いな映画だとは思います。昔、ちょっと話題になってたと思うんですが、当時は僕は見ませんでした。巷で話題にナルほど、多くの人が見て良さがワカルものでもないとは、正直、思いました。ヨウハ、見る人の視点によって、意見が分かれるのではという事です。
映画みてから、ふと、自分の楽器経験を考えてしまいました。なんと、かれこれ、十年以上、黙々とギターを弾いてるんですね、僕は・・・。思い出すと、最初の方は、苦痛でした。もちろん、自分でやりたくて始めたんですが、演奏を楽しむだけの余裕がなかったんですね。
いつからでしょう、スラスラと僕の左手が動くようになったのは?そんなに遠くないと思います。本当に最近ですね、そういうのは。音楽を音学してるのも最近ですね。まぁ、この調子だと、四十歳位になった頃には、自分の目標としてるレベルには達してるんではないでしょうかね?ものすごいハイレベルな目標ですけどねぇ・・・。
勉強にしろ楽器にしろ、ようは粘り強さが重要だと言う事です。
こんなシメかた、アリでしょうか?
コメント